お断り

メールマガジン中の連絡先(住所、電話番号、担当部署・者、URLなど)はメールマガジン発行時のものです。その後の確認はしておりませんのでご了承下さい。

バックナンバーを選択

静岡県工業技術研究所メルマガNo.321

発行日:令和6年7月16日

â– â– â– â– â– â– â– â– â– â– â– â– â– â– â– â– â– â– â– â– â– â– â– â– â– â– â– â– â– â– â– â– â– â– â– â– 
■       静 岡 県 工 業 技 術 研 究 所
■   メールマガジン 第321号 E-SIRI NEWS 2024. 7.16( 火 )
â– â– â– â– â– â– â– â– â– â– â– â– â– â– â– â– â– â– â– â– â– â– â– â– â– â– â– â– â– â– â– â– â– â– â– â– 

■━‥本号の目次‥━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
┃1┃令和6年度 静岡県工業技術研究所 研究所フェアのお知らせ
┃2┃RFID活用 基礎セミナーの御案内
┃3┃リバースエンジニアリング体験ワークショップ~非接触3Dスキャナと点群データからの3Dモデリング~の開催
┃4┃令和6年度デザインマッチング事業でデザイナーに相談したい事業者を募集します
┃5┃令和6年度「静岡県IoT推進ラボ」への展示機器募集の御案内
┃6┃静岡県からのお知らせ
┃7┃関係機関からのお知らせ
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■

┏━ #1 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・
┃ 令和6年度 静岡県工業技術研究所 研究所フェアのお知らせ
┠──────────────────────────────--‥‥‥
 工業技術研究所及び各支援センターの令和6年度研究所フェアを開催します。
 小学生を対象に、科学技術に関する体験教室や、研究所の機器・施設の見学ツアーを行います。
 ぜひ御参加ください!

■開催日:令和6年8月2日(金)
■参加費:無料
■詳細
  【静岡】
  ○技術教室(オリジナル金属メダル、手作りノギス、オリジナルレトルトカレー、手作り木琴)
  ○体験ツアー(精密万能試験機、生物顕微鏡、レザー加工機・UVプリンタ、ハンディ3Dスキャナ)
  〇地震防災教室(地震体験車、耐震模型)
  会場:静岡県工業技術研究所
  詳細:https://www.iri.pref.shizuoka.jp/info/42537/
  申込締切:令和6年7月26日(金)まで(先着)
 【沼津】
  ○実験:紫キャベツ液の色を身近なもので変えてみよう
  ○工作:偏光(へんこう)であそぼう
  会場:沼津工業技術支援センター
  詳細:https://www.iri.pref.shizuoka.jp/info/42358/
  申込締切:令和6年7月22日(月)まで(先着)
 【富士】
  ○ものづくり体験教室(はがきづくり、スライムづくり)
  ○施設見学(電子顕微鏡、X線CT、はぐれやすさ、破裂試験)
  会場:富士工業技術支援センター
  詳細:https://www.iri.pref.shizuoka.jp/info/42556/
  申込締切:令和6年7月28日(日)まで(先着)
 【浜松】
  ○親子ふれあい技術広場(プログラミング体験、オリジナルキャンドル作り、オリジナルTシャツプリント)
  ○見学・体験コーナー(無響室、レーザーマーキング、サーモグラフィ、金属3Dプリンタ、電子顕微鏡)
  会場:浜松工業技術支援センター
  詳細:https://www.iri.pref.shizuoka.jp/info/42545/
  申込締切:令和6年7月24日(水)まで(先着)
■問合せ先
・静岡県工業技術研究所 企画調整部 (電話:054-278-3028)
・沼津工業技術支援センター        (電話:055-925-1100)
・富士工業技術支援センター        (電話:0545-35-5190)
・浜松工業技術支援センター        (電話:053-428-4152)
・工業技術研究所お問い合わせフォーム
 https://www.iri.pref.shizuoka.jp/contact/mailform/index

┏━ #2 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・
┃ RFID活用 基礎セミナーの御案内
┠──────────────────────────────--‥‥‥
 静岡県「IoT推進ラボ」出展企業による普及セミナーを開催します。
 これまでに製造現場の見える化・改善を検討する際、『何から始めてよいかわからない』、『推進できるIT人材がいない』、『高価で予算に合わない』などの課題にはぶつかりませんでしたか?本セミナーでは、『簡単』『安価』『シンプル』に始められる『RFIDを使用した簡易管理システム』をご紹介します。
 『RFIDでどんな事ができる?』『興味があるけどホントに簡単に導入できる?』という方々のご参加をお待ちしております。

■開催日:令和6年8月27日(火)13:30~15:30
■開催場所:静岡県IoT推進ラボ(工業技術研究所内 静岡市葵区牧ケ谷2078)
■定員:30人
■参加料:無料
■申込締切:令和6年8月23日(金)
■詳細
 https://www.iri.pref.shizuoka.jp/info/43181/
■問合せ先
 静岡県工業技術研究所 機械電子科 担当:山下
 所在地:静岡市葵区牧ケ谷2078
 電話:054-278-3027
 FAX:054-278-3066
 メール:sk-kd@pref.shizuoka.lg.jp

┏━ #3 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・
┃ リバースエンジニアリング体験ワークショップ
~非接触3Dスキャナと点群データからの3Dモデリング~の開催
┠──────────────────────────────--‥‥‥
  非接触3Dスキャナを活用することで、製品や部品の形状測定やCADデータとの比較などが簡単にできます。また、リバースエンジニアリングソフトウェアと組合わせ、図面のない金型などのCADデータを作成することで、金型を復元することや強度などを検証するシミュレーションが可能になります。
 今回は、自動車部品等を対象とした非接触3Dスキャナ(ATOS CORE)での測定からリバースエンジニアリングソフトウェア(spScan)での3Dモデリングまでの流れを体験できるワークショップを開催します。リバースエンジニアリングの経験がない方でも基礎から学べる内容となっていますので是非、御参加ください。

■日時:令和6年8月27日(火)13:00~16:30
■会場:浜松工業技術支援センター 視聴覚室(浜松市浜名区新都田1-3-3)
■参加費:無料
■詳細・申込
 https://www.iri.pref.shizuoka.jp/info/42704/
■申込締切:令和6年8月20日(火)(定員に達し次第、終了とさせていただきます)
■問合せ先
 浜松工業技術支援センター 機械電子科 山口、長津
 電話:053-428-4155 

┏━ #4 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・
┃ 令和6年度デザインマッチング事業でデザイナーに相談したい事業者を募集します
┠──────────────────────────────--‥‥‥
 本年度も、県内事業者とデザイナーが1対1でデザインに関する課題などについて話し合う相談会を実施します。事業案内チラシをご覧いただき、デザイナーに相談したい課題をお持ちの方、デザイナーと一緒に仕事がしてみたいと考えている方は是非、ご参加ください。

■募集期間
 令和6年6月3日(月)~令和7年2月14日(金)
■詳細・申込
 https://www.iri.pref.shizuoka.jp/info/42315/
■問合せ先
 静岡県工業技術研究所ユニバーサルデザイン科 
 メール:sk-ud@pref.shizuoka.lg.jp
 電話:054-278-3024

┏━ #5 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・
┃ 令和6年度「静岡県IoT推進ラボ」への展示機器募集の御案内
┠──────────────────────────────--‥‥‥
 静岡県IoT推進ラボは、県内中小企業へのIoT導入支援の拠点として、令和元年11月に静岡県工業技術研究所に、令和3年11月には沼津、浜松の工業技術支援センターにサテライトを開設しました。ラボには、民間企業の協力により、製造現場をイメージできる産業機械やIoT関連機器及びそれらを接続して、「稼働状況の見える化」、「生産工程の省力化」、「予知保全」、「遠隔監視・制御」など製造現場で役立つ仕組みをわかりやすく展示しております(現在15社)。
 IoT関連技術の技術革新は早く、県としても、できる限り最新の技術を紹介するため、展示内容の更新を行うこととしました。そこで、出展企業を公募します。

■募集期間
 令和6年5月15日(水)~7月19日(金)17:00
■詳細は下記URLをご覧ください
 https://www.iri.pref.shizuoka.jp/info/41503/
■問合せ先
 静岡県工業技術研究所 機械電子科 山下清光、望月紀寿
 電話:054-278-3027
 FAX:054-278-3066
 メール:sk-kd@pref.shizuoka.lg.jp

┏━ #6 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・
┃ 静岡県からのお知らせ
┠──────────────────────────────--‥‥‥
////// 経済産業部 新産業集積課 //////
〇地域企業の研究開発等を支援する補助金(二次募集)
 各先端産業創出プロジェクトにて研究開発等の補助金の申請を募集中です。
 補助上限額、補助率、募集期間等の詳細は下記リンク先を御確認ください。

■新成長産業(研究開発助成(一般型・産学官連携型))
 https://www.shizuoka-shinseicho.jp/
■MaOI(海洋プラスチック対策枠)https://www.pref.shizuoka.jp/sangyoshigoto/kigyoshien/kankyosangyo/1040481/1064380.html
■ファルマバレー(自立支援・介護支援機器等開発助成)
 http://www.fuji-pvc.jp/project/news.aspx
■AOI(農業関連分野におけるSDGs(環境負荷軽減)貢献)
 https://www.pref.shizuoka.jp/sangyoshigoto/nogyo/nogyoshinkou/1003292/1064338.html
■ChaOI(新商品開発支援)
 https://www.pref.shizuoka.jp/kensei/introduction/soshiki/1002123/1041029/1064331.html
■申込締切
 新成長産業:7月24日(水)
 ChaOI:7月19日(金)
 その他:7月31日(水)
■問合せ先
 経済産業部産業革新局新産業集積課
 電話:054-221-3622

////// 経済産業部 産業イノベーション推進課 //////
○静岡県:インキュベート型共創支援プログラム(Shizuoka Innovation DRIVE)
 静岡県の「インキュベート型共創支援プログラム」では、スタートアップ、もしくはスタートアップ型の起業を目指す方など、ビジネスアイディアを実現したい想いのある方々が、プロフェッショナルと共に事業化検証を実施していくプログラムになります。
 経費支援や、伴走支援等、成果を出していくための仕掛けをしておりますので、ぜひ熱意のある方からのご応募をお待ち申し上げております。

■対象
 スタートアップ、もしくはスタートアップ型の起業を目指す方。
 スタートアップ型の新規事業により経営刷新を図る県内企業(第二次創業含む)
■詳細・申込
 https://shizuoka-innovation-drive.com/
■申込締切:令和6年7月29日(月)17:00
■問合せ先
 ・有限責任監査法人トーマツ 事務局
  電話:080-4185-6491
  メール:incu-shizuoka@tohmatsu.co.jp
 ・静岡県経済産業部産業革新局産業インベーション推進課
  電話:054-221-2609
  メール:sangyo-innovation@pref.shizuoka.lg.jp

○「TECH BEAT Shizuoka 2024」参加申込受付開始
 「TECH BEAT Shizuoka 2024」の参加申込受付を開始しました。また、出展する120社以上のスタートアップを公開します。出展企業の商談に加え、有識者による基調講演やトークセッション等様々な企画を実施するほか、県民の皆様に先端技術に興味を持っていただけるよう、ファミリー・学生向け体験型コンテンツも御用意します。是非、御来場ください。

■日時:令和6年7月25日(木)、26日(金)、27日(土)各10:00~17:00 
■会場:グランシップ(静岡市駿河区東静岡二丁目3-1)
■参加費:無料(要登録)
■詳細・申込
 https://techbeat.jp/tech-beat-shizuoka-2024/
■問合せ先
 静岡県経済産業部産業革新局 産業イノベーション推進課
 電話:054-221-2609
 メール:sangyo-innovation@pref.shizuoka.lg.jp

////// 経済産業部 地域産業課 //////
○【7月31日〆】2024グッドデザインしずおか募集開始!【静岡県】
 静岡県では、デザインを活用して生み出した「モノ」「コト」を募集し、選定・顕彰します。

■応募資格:県内に活動拠点がある中小企業、団体、個人等
■応募対象:デザインを活用して生み出した「モノ」「コト」
■応募費:無料
■詳細・申込
 https://www.pref.shizuoka.jp/design/guideline/index.html
■申込締切:令和6年7月31日(水)(必着)
■問合せ先
 静岡県経済産業部商工業局地域産業課
 〒420-8601静岡市葵区追手町9番6号
 電話:054-221-2522
 メール:chiikisangyo@pref.shizuoka.lg.jp

////// 経済産業部 産業政策課 //////
〇「ふじのくに産業だよりSeeds」メールマガジンのご案内
 静岡県経済産業部では、県内の商工業、労働、農林水産業の最新情報をメールマガジンでお届けしています。
 配信を希望される方は、下記アドレスへ、メールマガジン配信希望の旨を明記の上、会社名、事業所名、担当部署、お名前、配信先メールアドレスをお送りください。
 ※お知らせいただいた情報は、配信以外の目的には使用しません。
 sangyo-seisaku@pref.shizuoka.lg.jp

■詳細:内容は、こちらのホームページから、ご覧いただけます。(月初更新)
 https://www.pref.shizuoka.jp/sangyoshigoto/keizaisangyo/tokeishiryo/1003179/1025466.html
■問合せ先
 静岡県経済産業部政策管理局産業政策課
 電話:054-221-2635 
 FAX:054-221-3217

┏━ #7 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・
┃ 関係機関からのお知らせ
┠──────────────────────────────--‥‥‥
////// (公財)浜松地域イノベーション推進機構 フォトンバレーセンター //////
○"光技術"をやさしく解説します ~静岡ひかり塾のご案内~
  新製品開発や生産性向上など技術的課題の解決を行える人材の養成を目的として「光技術」の初歩的知識や応用に関する講座を開催します。また補助金と比べて企業のメリットが格段に多いものづくり支援策「A-SAP」の説明もあわせていたします。

■日時:令和6年8月6日(火)13:30~16:30
■会場:静岡県産業経済会館3階 第1会議室
■参加費:無料
■詳細・申込
 https://www.hai.or.jp/pvc/event/20240806/
■申込締切:令和6年8月1日(木)
■問合せ先
 (公財)浜松地域イノベーション推進機構 フォトンバレーセンター
 担当:菅沼、工藤
 電話:053-471-2111 
 メール:photonvc@hai.or.jp
 FAX:053-471-2113

○光・電子技術活用セミナー「中小企業DXとAI活用のポイント」のご案内
■日時:令和6年7月24日(水) 13:30~16:00 
■会場:湖西地域職業訓練センター 1階 実習室2(湖西市吉美2918-1)
■参加費:無料
■詳細・申込
 https://www.hai.or.jp/pvc/event/240724seminar/
■申込締切:令和6年7月19日(金)
■問合せ先
 (公財)浜松地域イノベーション推進機構 フォトンバレーセンター
 担当:菅沼、工藤
 電話:053-471-2111 
 メール:photonvc@hai.or.jp
 FAX:053-471-2113

////// 富士市役所 産業交流部 //////
○【技術・普及分科会より】ナノセルロース・実習コース第1期(2024年度)の募集を開始しました
 少人数によるセルロースナノファイバー(CNF)に関する講義および実習を行います。各機関の著名な先生方による講義だけではなく、実習によるCNFへの取組を学べる大変有益な機会となっております。

■会場・開催日
 静岡大学・静岡県工業技術研究所:9月26日(木)~27日(金)
 京都大学・京都市産業技術研究所:10月17日(木)~18日(金)
 東京大学・静岡県富士工業技術支援センター:
  12月5日(木)~6日(金)、12月12日(木)~13日(金)
■参加費:1~2万円/人 ※ナノセルロースジャパン・一般会員は無料
■詳細・申込
 https://www.nanocellulosejapan.com/info/20240705-2758/
■問合せ先
 ナノセルロースジャパン 技術・普及分科会
 メール:open-innovation@nanocellulosejapan.org