静岡県工業技術研究所では、デザイナーと企業・個人事業主(以下「事業者」という)の交流イベント「定期デザインマッチング会」及び「個別相談会」を開催します。つきましては、この交流イベントに参加し、事業者の相談に対応するデザイナーを募集いたします。

1 業務内容
(1)「定期デザインマッチング会」での相談対応

 

開催日

会場(予定)

同日実施(予定)

第1回

令和7年8月22日(金)

静岡県工業技術研究所

(静岡)

IoT推進ラボ,

デザイン開発支援室見学

第2回

令和7年10月17日(金)

沼津工業技術支援センター

IoT推進ラボ見学

 

第3回

令和7年12月12日(金)

浜松工業技術支援センター

デジタルものづくり

センター見学

 ・時間 午後1時30分から午後4時30分(予定)

(2) 「個別相談会」での相談対応
 令和7年8月25日(月)から令和8年2月13日(金)の期間で、事業者の申込にあわせて適宜実施します。事業者の所在地または工業技術研究所にて、対面にて行います。

2 応募資格
(1)デザイナーとしての職歴2年以上
(2)静岡県に勤務地または居住地がある
(3)しずおかデザイン情報サービスの登録デザイナーであるまたは登録に同意できること
(4)各相談会で知り得た相談者の秘密を開示あるいは使用しないことについて同意できること
(5)以下のいずれのデザイン分野の業績・実績があること(応募の際に関連資料を提出)
  ①グラフィック、パッケージ、映像
  ②プロダクト、空間・インテリア、家具、ファッション
  ③WEB・SNS・Game・情報
  ④プロデュース、ブランディング

3 募集期間
  令和7年6月26日(木)から7月9日(水)まで

4 定員
  4分野各3名(先着順)

5 謝金および交通費
(1)謝  金 

支払条件

金額

定期デザインマッチング会への参加

1回につき10,000円

個別相談会

1回につき5,000円

※個別相談会の謝金は予算の範囲内で先着順。  

(2)交 通 費 静岡県の規定に基づき算定
        ※規程上、高速道路及び有料道路にかかる料金はお支払できません。

6 応募方法
  ふじのくに電子申請サービスにて申し込みください。
  URL:https://apply.e-tumo.jp/pref-shizuoka-u/offer/offerList_detail?tempSeq=16904

  二次元コード:

 

7 その他
 定期デザインマッチング会には、登録された全てのデザイナーの参加を予定していますが、個別相談会は参加の機会がないこともあります。事業者の課題内容や件数によっては、個別相談会に参加できないことがあることを御了承ください。

8 問合せ先
  静岡県工業技術研究所ユニバーサルデザイン科(辻)
  電話 054-278-3024 / メール sk-ud@pref.shizuoka.lg.jp

 詳細は以下の募集案内をご覧ください。
 デザインマッチング事業に関連するデザイナー募集案内 [PDF:165KB]