炭素繊維複合材料(CFRP : Carbon Fiber Reinforced Plastic)は、軽量でありながら高い強度と剛性を実現できる優れた特徴を持つ材料として期待されており、既に多くの市販品に利用されています。しかしその一方で、環境問題や省エネルギー対策が急がれる輸送機器分野への応用は、期待されているほど普及には至っていません。
静岡県の西部地域には輸送機器関連企業が多く集積しており、業界と地域が一体となり次世代自動車に必要な技術の開発に取り組んでいます。本セミナーではその取組の一つである、浜松地域CFRP事業化研究会で進めている事業化に向けた研究開発を中心に、材料設計や成形法、業界の最新動向について説明していただきます。
皆様方には御多用中のことと存じますが、是非御参加いただきますようお願い申し上げます。
- 日時
 令和4年2月8日(火)13:30 ~ 14:35
- 開催方式
 WEB開催(パソコン等と通信環境が必要です。Webex を使⽤。)
- 内容
13:30~ 開会挨拶 
 13:35~ セミナー講演
 講師:浜松地域CFRP事業化研究会
 室井國昌(むろい くにまさ)氏※ 詳細については開催案内 [PDF:276KB]の2ページ目を御覧ください。 
- 定員
 先着30名
- 参加費
 無料
- 締 切り
 令和4年1⽉31 ⽇(月) 申し込みが定員に達しましたので受付を終了します。
- 申込み
 参加申込書 [PDF:276KB] 御記⼊のうえ、FAX またはe-mail にてお申し込みください。
- 問合せ
富士工業技術支援センター 機械電子科(担当者:本間) 
 TEL:0545-35-5190
〇開催案内及び申込書
- 開催案内 [PDF:276KB]



